[公式] 癒しの医療を考える会 > これまでのコンサート

これまでのコンサート

第9回 身体にいい音楽会

  • 日時 :
  • 曲目 :
    愛の夢 第3番
    巡礼の年第1番 スイスより「ル・マン・デュ・ベイ」
    ボッテジーニ エレジー
    パッショーネ・アモローザ
    グラン・デュオ・コンチェルタンテ
    ガーシュイン I Got Rhythm
    The Man I Love
    Someone To Watch Over Me
    ピアソラ   オブリヴィリオン
    キーチョ
    ドビュッシー 喜びの島
    クロール   バンジョーとフィドル
    民謡     八木節
  • 会場 :
    藤沢市民会館
  • 出演 :
    七澤 清貴(ヴァイオリン)
    高杉 健人(コントラバス)
    小林 有沙(ピアノ)
  • 講演:「ガーシュインの病と音楽」小林 修三(湘南鎌倉総合病院 副院長)

詳細はこちらから

第16回癒しのクラシックコンサート

  • 日時 :
  • 曲目 :
    モールァルト 『フィガロの結婚』序曲 K.492
    ベートーベン ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 Op.73『皇帝』
    ブラームス 交響曲 第3番 へ長調 Op.90
  • 会場 :
    逗子文化プラザホール
  • 出演 :
    指揮:瀬山 智博
    ソリスト:小林 有沙(ピアノ)
    演奏:オーケストラ・アンサンブル湘南
    コンサートマスター:七澤 清貴
  • 特別講演:「作曲家と病」小林 修三(湘南鎌倉総合病院 副院長)

詳細はこちらから

第8回 身体にいい音楽会

  • 日時 :
  • 曲目 :
    モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク
    イーベル 木管五重奏のための3つの小品
    モーツァルト きらきら星変奏曲 ハ長調 K.265
    モーツァルト オーボエカルテット ヘ長調 K.370
    ベートーベン 七重奏曲から
  • 会場 :
    藤沢市民会館
  • 出演 :
    七澤 清貴(ヴァイオリン)、杉田 美紀(フルート)、宮村 和宏(オーボエ)
    太田 友香(クラリネット)、磯崎 早苗(ファゴット)、金沢 未央(ホルン)
    大久保 智子(ヴィオラ)、茂木 新緑(チェロ)、高杉 健人(コントラバス)
  • 講演:「ベートーヴェンの病と音楽」小林 修三(湘南鎌倉総合病院 副院長)

詳細はこちらから

第15回癒しのクラシックコンサート 〜3.11に想いをよせて〜

  • 日時 :
  • 曲目 :
    町田 育弥 「青の記憶」(世界初演)
    モーツァルト オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314
    ベートーベン 交響曲 第5番ハ短調 op.67 『運命』
  • 会場 :
    逗子文化プラザホール
  • 出演 :
    指揮: 高橋 達馬
    ソリスト:金子 亜未(オーボエ)
    演奏:オーケストラ・アンサンブル湘南
    コンサートマスター:七澤 清貴
  • 講演:「ベートーヴェンの音楽と病」小林 修三(湘南鎌倉総合病院 副院長)

詳細はこちらから

第7回 身体にいい音楽会

  • 日時 :
  • 曲目 :
    モーツァルト ディベルティメント 1番 K.136
    ヘンデル トランペットと弦楽のための組曲 D-dur
    J.B.G.ネルーダ トランペット協奏曲Es-Durから1楽章
    ルロイ・アンダーソン タイプライター、シンコペーテッドクロック
    サンドペーパー・バレー、ワルツィング・キャット
    トランペット吹きの子守歌、忘れられし夢
    プリンク・プランク・プルンク
    ヨハン・シュトラウス2世 春の声、南国のバラ
  • 会場 :
    藤沢リラホール
  • 出演 :
    七澤 清貴(ヴァイオリン)、築地 徹(トランペット)、井上 仁美(パーカッション)
    柴田 裕子(ヴァイオリン)、七澤 達哉(ヴィオラ)、高杉 健人(コントラバス)
  • 講演 :「救命~見逃さないこの症状」 小林 修三(湘南鎌倉総合病院 副院長)

詳細はこちらから