[公式] 癒しの医療を考える会 > これまでのコンサート > 春のオーケストラ演奏会

これまでのコンサート

第15回癒しのクラシックコンサート 〜3.11に想いをよせて〜

  • 日時 :
  • 曲目 :
    町田 育弥 「青の記憶」(世界初演)
    モーツァルト オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314
    ベートーベン 交響曲 第5番ハ短調 op.67 『運命』
  • 会場 :
    逗子文化プラザホール
  • 出演 :
    指揮: 高橋 達馬
    ソリスト:金子 亜未(オーボエ)
    演奏:オーケストラ・アンサンブル湘南
    コンサートマスター:七澤 清貴
  • 講演:「ベートーヴェンの音楽と病」小林 修三(湘南鎌倉総合病院 副院長)

第14回癒しのクラシッックコンサート

  • 日時 :
  • 曲目 :
    ボロディン 交響詩『中央アジアの草原にて』
    ベートーベン ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品19
    チャイコフスキー 交響曲 第5番 ホ長調 作品64
  • 会場 :
    鎌倉芸術館
  • 出演 :
    指揮:松浦 修
    ソリスト:今井 彩子(ピアノ)
    演奏:オーケストラ・アンサンブル湘南
    コンサートマスター:七澤 清貴
  • 特別講演:「ベートーベンの病と音楽」 小林 修三(湘南鎌倉総合病院 副院長)

第13回癒しのクラシックコンサート

  • 日時 :
  • 曲目 :
    町田 育弥 「海を見るとき」~日本の歌で描く海の情景~(世界初演・癒しの医療を考える会 委嘱作品)
    モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 k.364
    シューベルト 交響曲 第8番『ザ・グレイト』ハ長調D.944
  • 会場 :
    逗子文化プラザホール
  • 出演 :
    指揮:山田 和樹
    ソリスト:小林 美樹(ヴァイオリン)、七澤 達哉(ヴィオラ)
    演奏:オーケストラ・アンサンブル湘南
    コンサートマスター:七澤 清貴
  • 対談:「音楽と医薬」 山田 和樹(指揮者)、小林 修三(湘南鎌倉総合病院 副院長)

第12回癒しのクラシックコンサート

  • 日時 :
  • 曲目 :
    ベートーベン 『エグモント』序曲 作品84
    ハイドン トランペット協奏曲 変ホ長調
    メンデルスゾーン 交響曲 第3番 イ短調『スコットランド』作品56
  • 会場 :
    鎌倉芸術館
  • 出演 :
    指揮:山田 和樹
    ソリスト:アレクセイ・トカレフ(トランペット)
    演奏:オーケストラ・アンサンブル湘南
    コンサートマスター:七澤 清貴
  • 特別講演:「癒しの医療と音楽」 日野原 重明(聖路加国際病院 理事長) 医療講演:「ハイドンの音楽と病」 小林 修三(湘南鎌倉総合病院 副院長)

第11回癒しのクラシックコンサート

  • 日時 :
  • 曲目 :
    グリンカ 歌劇『ルスランとリュドミラ』序曲
    町田 育弥 日本のメロディーによる叙情組曲「春」
    モーツァルト 管楽器のための協奏交響曲 変ホ長調 K.297b
    ドヴォルザーク 交響曲 第9番 ホ短調 op.95『新世界より』
  • 会場 :
    逗子文化プラザホール
  • 出演 :
    指揮:山田 和樹
    ソリスト:板谷 宏美(オーボエ)、黒岩 真美(クラリネット)、磯崎 早苗(ファゴット)、友田 雅美(ホルン)
    演奏:オーケストラ・アンサンブル湘南
    コンサートマスター:七沢 清貴
  • 講演:「ドヴォルザークの音楽と病」小林 修三(湘南鎌倉総合病院 副院長)