[公式] 癒しの医療を考える会 > これまでのコンサート

これまでのコンサート

第27回湘南鎌倉フィルハーモニック管弦楽団演奏会〜身体にいい音楽会〜 25周年記念演奏会

  • 日時 :
  • 曲目 :
    バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 ( ソリスト:徳永二男・小林美樹 )
    ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.61(ソリスト:小林美樹)
    ベートーヴェン: 交響曲第5番 ハ短調 Op.67「運命」
  • 会場 :
    鎌倉芸術館大ホール
  • 出演 :
    徳永 二男(指揮、ヴァイオリン)
    小林 美樹(ヴァイオリン)
    湘南鎌倉フィルハーモニック管弦楽団(コンサートマスター:長原 幸太)
  • ドクターズトーク:小林修三(湘南鎌倉総合病院院長・横浜市立大学医学部客員教授・昭和音楽大学客員教授)

詳細はこちらから

第20回身体にいい音楽会〜室内楽演奏会

  • 日時 :
  • 曲目 :
    ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第4番 変ロ長調「街の歌」
    フランシス・プーランク:六重奏曲FP100
    ジャン=ミッシェル・ダマーズ:フルート、オーボエ、クラリネットとピアノのための四重奏曲
    ルートヴィヒ・トゥイレ:六重奏曲 変ロ長調Op.6
  • 会場 :
    横浜市栄区民文化センター リリスホール
  • 出演 :
    難波 薫(フルート)
    石井 智章(オーボエ)
    亀井 良信(クラリネット)
    坪井 祐樹(ファゴット)
    福川 伸陽(ホルン)
    鈴木 慎崇(ピアノ)
  • 小林 修三「作曲家の病と音楽」

詳細はこちらから

第26回湘南鎌倉フィルハーモニック管弦楽団定期演奏会

  • 日時 :
  • 曲目 :
    ■ ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ9番
    ■ ビゼー:カルメン組曲(第一組曲と第二組曲より抜粋)
    ■ ドヴォルザーク:交響曲第6番
  • 会場 :
    鎌倉芸術館大ホール
  • 出演 :
    指揮:木許 裕介
    演奏:湘南鎌倉フィルハーモニック管弦楽団(コンサートミストレス・塩貝みつる)
  • ドクターズトーク:小林 修三「作曲家の病と音楽〜そして命について考える」

詳細はこちらから

第19回身体にいい音楽会〜室内楽演奏会

  • 日時 :
  • 曲目 :
    シューベルト:弦楽三重奏曲 変ロ長調 D471
    シベリウス:ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 ハ長調
    モーツァルト:ハフナーセレナーデよりロンド
    ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 Op.34
  • 会場 :
    横浜市栄区民文化センターリリスホール
  • 出演 :
    小林 美樹(ヴァイオリン)
    直江 智沙子(ヴァイオリン)
    須田 祥子(ヴィオラ)
    遠藤 真理(チェロ)
    小林 有沙(ピアノ)
  • 小林修三「ブラームスの病と音楽」

詳細はこちらから

第25回湘南鎌倉フィルハーモニック管弦楽団定期演奏会

  • 日時 :
  • 曲目 :
    ■ 小倉 朗:「管弦楽のためのブルレスク」
    ■ チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」組曲
    ■ チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 Op.64
  • 会場 :
    鎌倉芸術館大ホール
  • 出演 :
    指揮:木許 裕介
    演奏:湘南鎌倉フィルハーモニック管弦楽団(コンサートマスター:長原 幸太)
    賛助出演:乃羽バレエ団(演出・振付:乃羽 ひとみ)
  • 医療講演:小林 修三(湘南鎌倉総合病院 院長)

詳細はこちらから